ホーム
ニュース
トリビア
生薬
はんごんたん処方箋
トップページ
まるごと剱岳
本棚
山の本
山旅
山とやま(PDF)
山旅アーカイブズ
徒然書き
平成のパン作り
大熊山の記録
クズバ山へ行こう
山ノ神尾根の話をしよう
小窓尾根のこと
剱岳踏んだ記
心房細動な日々
嗚呼 大日岳
1996・5・10 エヴェレストの悲劇
富山オリジナル パナワン
パナワンニュース
パナワンの成分
富山オリジナル エッセン
富山オリジナルブランド胃腸薬 「エッセン」
足跡掲示板
Repuさん、ありがとうございます。おかげさまで、発作は収まりまして、軽快に過ごしています。ただ、寝てばかりいたせいか、筋肉がすっかり落ちてしまい、目下復調に向け励んでいます。また、雑穀でお会いしましょう。
( panawang - 2017.06.16 17:39 )
救急搬送され、その後の経過はいかがでしょうか?決して無理されませんように。 いつも美しい写真、楽しませていただき、ありがとうございます! ( Repu - 2017.06.15 21:59 )
float cloudさん、コメントありがとうございます。返事遅くなりました。すみません。過分なおほめを頂き、こそばゆいです。つたない文章ですが、書くことによって、自分の考えをまとめようと努めています。当HPに辿りついていただきありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。 ( panawang - 2016.05.15 19:44 )
こんばんは〜、はじめまして、はんごんたんさん。プロフィール欄がないので、いったいあなたが、どういう方なのかわかりません。 ぼくは、1948年生まれで、4年間、富山大学の薬学部に在籍していました。その間、薬学部の山岳同好会に在籍もしていました。いまも藪山登りをしていて、 3,4年前まで山中に限って、たまに心臓に異常をきたしていました。偶然、この楽しいブログに出会いました。内容もさることながら、文章もしっかりしていて、すばらしいブログだと思い、ここに投稿させていただきました。 ( float cloud - 2016.05.13 20:53 )
337さんいつもどうも。歳をとるにつれて、自分の山も変わってきました。のんびり歩いていると、今まで見えなかったものが、見えてきたりします。楽しみが増えたように思います。 ( panawang - 2015.06.17 05:28 )
1
2
3
4
...
23
»
アルバムトップ
:
etc.
: 越中のトレッキング街道 2017 その2 2017/12/15
[<
前
118
119
120
121
122
123
124
次
>]
越中のトレッキング街道 2017 その2 2017/12/15
hangontan
2017-12-24 9:52
8
0
[<
前
118
119
120
121
122
123
124
次
>]
myAlbum-P 2.9
(
original
)