本棚 : 「ギリシャ人の物語 全三巻」塩野七生 著 ★★★★ 新潮社
投稿者: hangontan 投稿日時: 2022-9-5 9:55:50 (94 ヒット)

「バウドリーノ」から始まったヨーロッパ詣で。
その後、「十字軍物語」「パックス・ブリタニカ」ときて、今本書にたどり着いた。「ローマ人」の物語から始まった歴史エッセイ(著者はこう定義している)の最後を飾る作品となった。曰く、「ローマ人の物語」の中ではほんの少しか触れられていないギリシャに対して失礼きわまりない、と思ったことが本執筆の発端だったとか。物語はスパルタとアテネを中心とするギリシャの都市国家の盛衰を、その時々に現れる名将を通して描かれている。スパルタとアテネの文化的相違に「ははん」となり、両国の攻防戦に手に汗握る。まるで三国志を読んでいるみたいな気。

最期はマケドニアのアレクサンドロス大王にかなりのページを割いている。アテネ、スパルタの自滅ともいえた歴史的空間に突如現れたアレクサンドロスはまさに必然的出現ともいえる。そして、その東征。大国を撃破しながらの大進軍だとの認識があったが、実は弱っちいペルシャを配下にして廻っただけだった。

さて、著者最後の歴史エッセイとなった本書の末尾に「十七歳の夏―読者へ」お題して著者の言葉が添えてある。その中の一文が心に響いたので書き留めておく。

***あなた方が書物を読むのは、新しい知識や歴史を読む愉しみを得たいと期待してのことだと思いますが、それだけならば一方通行でしかない。ところが、著者と読者の関係は一方通行ではないのです。作品を買って読むという行為は、それを書いた著者に、次の作品を書く機会までも与えてくれることになるのですから。中略 ほんとうにありがとう。これまで書き続けてこられたのも、あなた方がいてくれたからでした。中略 最後にもう一度、ほんとうにありがとう。イタリア語ならば「グラツエ・ミッレ」。つまり、「一千回もありがとう」***

印刷用ページ このニュースを友達に送る