北鎌尾根・偵察 1986/10/10-12
年末山行は北鎌と決め、その偵察に出かけた。
初日、千天出合いから尾根取り付きまでが非常に悪い。高度感のあるスリリングなヘツリもあって、ここが核心部というのも頷ける。予定通りP2までがんばる。
二日目、小雨が独標付近から雪に。視界も効かぬ中ひたすら歩く。北鎌平あたりだったろうか、岩に埋め込まれたプレートに勇気付けられ、なんとかピークに立つ。殺生ヒュッテ付近でツエルトを被る。
三日目、槍沢から下山。
北鎌尾根・偵察 1986/10/10-12 |
年末山行は北鎌と決め、その偵察に出かけた。
初日、千天出合いから尾根取り付きまでが非常に悪い。高度感のあるスリリングなヘツリもあって、ここが核心部というのも頷ける。予定通りP2までがんばる。
二日目、小雨が独標付近から雪に。視界も効かぬ中ひたすら歩く。北鎌平あたりだったろうか、岩に埋め込まれたプレートに勇気付けられ、なんとかピークに立つ。殺生ヒュッテ付近でツエルトを被る。
三日目、槍沢から下山。
北鎌尾根・偵察 1986/10/10-12 |