「硝子のハンマー」
貴志祐介 著 ★★★ 角川書店
最後の最後に来て、題名の意味が腑に落ちた。 起承転結という言葉があるが、「転」の部分の変化が劇的でかつそこから物語が一気に加速する。 それまでは穏やかな、というかつばぜり合いのような物語の運びに思われ、ややじれったさも感じられる。 だが、その散漫とした物語の中に事件解決のための様々な布石が散りばめられていた。それとは気付かせないところが貴志祐介のすごいところ。さらりと描かれている「起」と「承」に騙されてはいけない。はっきり言って、自分はこの部分は眼中になかった。 “布石を回収していく”その見事さはさすがだ。
「硝子のハンマー」 |