「南総里見八犬伝」
曲亭馬琴 著 ★★★ 河出書房新社 上・下
なんとなく八犬伝が読みたくなって、図書館で物色してみた。最初に岩波書店の文庫版が目にとまったが、原書に忠実なせいなのか旧仮名遣いでとても読みにくい。そこで、ネット検索で調べてみたが、これが意外と作品が少ない。結構人気があるはずと思っていたのは自分だけだったみたい。源氏物語や平家物語は新訳物にはことかかないが、八犬伝は選択肢が限られる。今回手に取ったものは原作に沿って書かれているが、ただそれだけの内容といえる。物語を膨らませるのは読み手の裁量に任される。ここはひとつ「新訳」というよりは「新解釈」として独自の物語性を持った作品を期待したいところ。誰かやってくれないかな。
「南総里見八犬伝」 |