「悪意の手記」

中村文則 著 ★★★ 新潮社

「土の中の子供」を読んで、中村文則のどこがおもしろいのか、これは何冊か読んでみなければ、と思って手に取ったのがこの作品。 作品的にはこちらの方が先に書かれている。観念的な世界はどちらも同じだが、「悪意の手記」の方がわかりやすい、というかストーリー性がいくらか加味され、取っ付きやすい。 作品は三つの「手記」からなっているが、特に最後の手記にそれがよく現れている。 全くチンプンカンプンだった「土の中の子供」よりはおもしろいと感じた。

「悪意の手記」

Loading