コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

はんごんたん since 1690

  • ホーム
  • 本棚
    • ★★★★★
    • 山の本
    • 「1996.5.10 エヴェレストの悲劇」
  • 山旅
    • 越中のトレッキング街道
    • 山ノ神尾根の話をしよう
    • クズバ山へ行こう
    • 剱岳踏んだ記
    • 大熊山の記録
    • 嗚呼大日岳
  • 心房細動な日々
  • アルバム
  • 雑記

五つ星★★★★★

  1. HOME
  2. 本棚
  3. 五つ星★★★★★
/ 最終更新日時 : daurasan 五つ星★★★★★

「ブラウン神父の秘密」

J・K チェスタトン 著 ★★★★★ 創元推理文庫 昔の推理小説は単純にして明解。 犯人を突き止めるこつは犯人になりきって考えてみること。ブラウン神父は彼が解決したいくつかの事件を振り返る。彼は現場のわずかな手掛かりから […]

Loading

/ 最終更新日時 : daurasan 五つ星★★★★★

「犬の力」

ドン・ウインズロウ 著 ★★★★★ 角川文庫 本作品のテーマはメキシコ麻薬戦争。 メキシコの麻薬戦争は二つの側面からうかがい知れる。一つは麻薬カルテル間同士の縄張り争いであり、いま一つはメキシコ政府とアメリカ政府による麻 […]

Loading

/ 最終更新日時 : daurasan 五つ星★★★★★

「図書館の魔女」

高田大介 著 ★★★★★★★ 講談社 上下併せて1450ページにも及ぶ大長編。 だが、その長さは少しも感じさせない。読んでいて、面白くて、楽しくて、終わりに近づくころには、なんともこの作品から離れがたく、もっともっとこの […]

Loading

/ 最終更新日時 : daurasan 五つ星★★★★★

「晴子情歌」

高村薫 著 ★★★★★ 新潮社 母「晴子」から、子の「彰之」に宛てた手紙。 まさに晴子の心の内を子への手紙という形で綴った「情歌」、読んだ後となった今では、これ以外のどんな題名もピタッとくるものが思い浮かばない。 晴子の […]

Loading

/ 最終更新日時 : daurasan 五つ星★★★★★

「11/22/63」

スティーヴン・キング 著 ★★★★★ 文藝春秋 久しぶりのキング。 分厚い2冊の作品だが、スティーヴン・キング作品としてはさほどでもあるまい。 スティーヴン・キングの作品を読むたびに、ノーベル文学賞とはいったいなんぞやと […]

Loading

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • …
  • 固定ページ 23
  • »

  • 「私の山旅」
  • 「暗号解読」
  • 「セカンドハンドの時代」(「赤い国」を生きた人びと)
  • 「モスクワの伯爵」
  • 「晴子情歌」
  • 「カリフォルニア・ガール」
  • 「レッドオクトーバーを追え」
  • 「ホワイト・ジャズ」
  • 「メディアの権力」
  • 「ペリカン文書」

Copyright © はんごんたん since 1690 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 本棚
    • ★★★★★
    • 山の本
    • 「1996.5.10 エヴェレストの悲劇」
  • 山旅
    • 越中のトレッキング街道
    • 山ノ神尾根の話をしよう
    • クズバ山へ行こう
    • 剱岳踏んだ記
    • 大熊山の記録
    • 嗚呼大日岳
  • 心房細動な日々
  • アルバム
  • 雑記
PAGE TOP