コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

はんごんたん since 1690

  • ホーム
  • 本棚
    • ★★★★★
    • 山の本
    • 「1996.5.10 エヴェレストの悲劇」
  • 山旅
    • 越中のトレッキング街道
    • 山ノ神尾根の話をしよう
    • クズバ山へ行こう
    • 剱岳踏んだ記
    • 大熊山の記録
    • 嗚呼大日岳
  • 心房細動な日々
  • アルバム
  • 雑記

本棚

  1. HOME
  2. 本棚
/ 最終更新日時 : daurasan 本棚

「教皇暗殺」

トム・クランシー 著 ★★ 新潮文庫 全四巻 四巻は多いので、二巻にして欲しかった。 「ジャック・ライアン」シリーズはどれもお薦めなのだが、この作品にはやや期待をそがれた感がる。お気に入りの潜水艦乗りやパイロットが出てこ […]

Loading

/ 最終更新日時 : daurasan 本棚

「ダライ・ラマ自伝」

ダライ・ラマ 著 ★★★ 文藝春秋 ダライ・ラマ幼少のときから1959年の亡命政府設立、その後30年にわたる亡命生活について、その時々のエピソードを交えながら語っている。中でも、ラサからインドへの国境越えは相当の苦難であ […]

Loading

/ 最終更新日時 : daurasan 本棚

「トミーノッカーズ」

スティーヴン・キング 著 上・下 ★★★ 文芸春秋 最初いくつかの話のネタを書き足していった内容だったが、読み進むにつれて加速度的に面白みが増してくる。主人公らはなぞの物体の影響で特殊能力が備わる。と同時に体にも変化が生 […]

Loading

/ 最終更新日時 : daurasan 本棚

「ザ・スタンド」

スティーヴン・キング 著 上・下 ★★★ 文芸春秋 「いいもん」と「ワルもん」のお話。読みながらブックカバーのイラストを何度も何度も見返した。本の内容も期待を裏切らないが、もっとすごいのは、この2枚のイラストで物語のすべ […]

Loading

/ 最終更新日時 : daurasan 本棚

「ダークライン」

ジョー・R・ランズデール 著 ★★ 早川書房 1958年のアメリカの小さな町が舞台のミステリー。主人公の少年時代の回想という形をとっている。少年たちの交流や、家族の絆があたたかく描かれており、少年文学といってもなんら問題 […]

Loading

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 102
  • 固定ページ 103
  • 固定ページ 104
  • …
  • 固定ページ 127
  • »

  • 「擬態―カムフラージュ」
  • 「サブミッション」
  • 「出訴期限」
  • 「蚊トンボ白鬚の冒険」
  • 「ネクスト」
  • 「遥かなる未踏峰」
  • 「またあう日まで」
  • 「蒼穹の昴」
  • 「イエスの遺伝子」
  • 「ネヴァー・ゲーム」

Copyright © はんごんたん since 1690 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 本棚
    • ★★★★★
    • 山の本
    • 「1996.5.10 エヴェレストの悲劇」
  • 山旅
    • 越中のトレッキング街道
    • 山ノ神尾根の話をしよう
    • クズバ山へ行こう
    • 剱岳踏んだ記
    • 大熊山の記録
    • 嗚呼大日岳
  • 心房細動な日々
  • アルバム
  • 雑記
PAGE TOP