コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

はんごんたん since 1690

  • ホーム
  • 本棚
    • ★★★★★
    • 山の本
    • 「1996.5.10 エヴェレストの悲劇」
  • 山旅
    • 越中のトレッキング街道
    • 山ノ神尾根の話をしよう
    • クズバ山へ行こう
    • 剱岳踏んだ記
    • 大熊山の記録
    • 嗚呼大日岳
  • 心房細動な日々
  • アルバム
  • 雑記

本棚

  1. HOME
  2. 本棚
/ 最終更新日時 : daurasan 本棚

「ステルス艦カニンガム出撃」

ジェイムス・H・コッブ 著 ★★★ 文春文庫 アマンダ・ギャレット、颯爽と登場。 ハイテク・ステルス駆逐艦カニンガムの艦長のアマンダが活躍する痛快活劇。南極の覇権を野望してアルゼンチンが軍隊を送り込んだ。それを阻止すべく […]

Loading

/ 最終更新日時 : daurasan 本棚

「ザ・ストレイン」

ギレルモ・デル・トロ 著 ★★ 早川書房 「アカデミー賞映画監督が放つ2009年最高のノンストップ・パンデミック・スリラー」というふれこみだった。 着陸した大型旅客機の乗客全てが座席に着いたまま死亡、という出だし。これは […]

Loading

/ 最終更新日時 : daurasan 五つ星★★★★★

「鉄鼠の檻」

京極夏彦 著 ★★★★★ 講談社 圧巻の826ページ。これも分厚いノベルズ版。京極堂は行く着く先を知らないようだ。 殺人は連続して起こるのだが、極悪な「犯人」はいない。その犯人をつきとめてなんになる。事件の真相が暴かれて […]

Loading

/ 最終更新日時 : daurasan 本棚

「狂骨の夢」

京極夏彦著 ★★★ 講談社 今回、京極堂の出番は遅い。京極堂が出てくるまで役者が勢ぞろい。事件のプロットが散りばめられていく。京極堂の出現によって、部分的に描かれていた絵図が一枚の絵画に仕上がっていく。序盤から「夢」のか […]

Loading

/ 最終更新日時 : daurasan 本棚

「魍魎の函」

京極夏彦 著 ★★★ 講談社 またまた分厚いノベルズ版。「姑獲鳥の夏」でさえそのボリュームに圧倒されたのに、今回はさらに分厚くなった。おどろおどろしさは前作よりもパワーアップしている。 切断された手足があちこちで発見され […]

Loading

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 107
  • 固定ページ 108
  • 固定ページ 109
  • …
  • 固定ページ 127
  • »

  • 「娼年」
  • 「新リア王」
  • 「凍」
  • 「トゥモロー・アンド・トゥモロー・アンド・トゥモロー」
  • 「昭和歌謡大全集」
  • 「百器徒然袋―雨」
  • 「追い風に帆を上げよ」
  • 「ネヴァー・ゲーム」
  • 「ブラック・リスト」
  • 「シンパサイザー」

Copyright © はんごんたん since 1690 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 本棚
    • ★★★★★
    • 山の本
    • 「1996.5.10 エヴェレストの悲劇」
  • 山旅
    • 越中のトレッキング街道
    • 山ノ神尾根の話をしよう
    • クズバ山へ行こう
    • 剱岳踏んだ記
    • 大熊山の記録
    • 嗚呼大日岳
  • 心房細動な日々
  • アルバム
  • 雑記
PAGE TOP