コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

はんごんたん since 1690

  • ホーム
  • 本棚
    • ★★★★★
    • 山の本
    • 「1996.5.10 エヴェレストの悲劇」
  • 山旅
    • 越中のトレッキング街道
    • 山ノ神尾根の話をしよう
    • クズバ山へ行こう
    • 剱岳踏んだ記
    • 大熊山の記録
    • 嗚呼大日岳
  • 心房細動な日々
  • アルバム
  • 雑記

本棚

  1. HOME
  2. 本棚
/ 最終更新日時 : daurasan 本棚

「恐怖の存在 上・下」

マイクル・クライトン ★★ 早川書房 元アメリカ副大統領アル・ゴア氏の「不都合な真実」という映画が話題になっているが、この「恐怖の存在」は彼の立場とは逆の視点から地球温暖化というものをとらえている。果たして地球温暖化は本 […]

Loading

/ 最終更新日時 : daurasan 五つ星★★★★★

「暗号解読」

サイモン・シン 著 ★★★★★ 新潮社 これは面白い、痛快だ。世界的ベストセラーとは後で知ったが、それも頷ける。 暗号といえば、第二次大戦中にドイツ、日本の暗号が傍受、解読されていて、Uボートの撃沈、ミッドウェーでの負け […]

Loading

/ 最終更新日時 : daurasan 五つ星★★★★★

「センテニアル」

ジェームズ・ミッチナー 著 上・中・下 ★★★★★ 河出書房新書 アメリカは西部開拓時代の物語。非常に長い、だが、一箇所も興味の薄れるところがない作品だ。スケールは大きく、地球の始まりから地殻変動、気候の変化、恐竜の話、 […]

Loading

/ 最終更新日時 : daurasan 本棚

「セックスボランティア」

河合香織 著 ★★★ 新潮社 まったくの興味本位から手に取った。これまでタブー視されてきたというか、あまり触れられて来なかった、障害者の性とその介助。言われてみれば、自分にとっても認識の外にあって、そこだけぽっかりと穴の […]

Loading

/ 最終更新日時 : daurasan 本棚

「コフィン・ダンサー」

ジェフリー・ディーヴァー著 ★★★★★ 文藝春秋 四肢麻痺の科学捜査専門家リンカーン・ライムシリーズ、第2弾。第一作よりもパワーアップしている。前作はライム自身の四肢麻痺としての葛藤が読みどころの一つであった。サスペンス […]

Loading

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 114
  • 固定ページ 115
  • 固定ページ 116
  • …
  • 固定ページ 127
  • »

  • 「レッドストームライジング」
  • 「行きずりの街」
  • 「自由生活」
  • 「ダブル・ファンタジー」
  • 「犬飼い」
  • 「遥かなる未踏峰」
  • 「イエスの遺伝子」
  • 「ロマ」 ジプシーと呼ばないで 
  • 「ラシャー」 
  • 「天使の囀り」

Copyright © はんごんたん since 1690 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 本棚
    • ★★★★★
    • 山の本
    • 「1996.5.10 エヴェレストの悲劇」
  • 山旅
    • 越中のトレッキング街道
    • 山ノ神尾根の話をしよう
    • クズバ山へ行こう
    • 剱岳踏んだ記
    • 大熊山の記録
    • 嗚呼大日岳
  • 心房細動な日々
  • アルバム
  • 雑記
PAGE TOP