コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

はんごんたん since 1690

  • ホーム
  • 本棚
    • ★★★★★
    • 山の本
    • 「1996.5.10 エヴェレストの悲劇」
  • 山旅
    • 越中のトレッキング街道
    • 山ノ神尾根の話をしよう
    • クズバ山へ行こう
    • 剱岳踏んだ記
    • 大熊山の記録
    • 嗚呼大日岳
  • 心房細動な日々
  • アルバム
  • 雑記

本棚

  1. HOME
  2. 本棚
/ 最終更新日時 : daurasan 本棚

「池袋ウエストゲートパーク」

石田衣良 著 ★★★ 文藝春秋 今を映しだすのが作者は非常に得意だ。というより、今何がしたいか、そのまま作品にしているのだと思う。考えてばかりいては先に進まない。今の池袋、若者の断片をさらりと切り取っている(といっても、 […]

Loading

/ 最終更新日時 : daurasan 本棚

「ガンスリンガー」

スティーヴン・キング 著  ★★ 角川書店 これも困った。ついこの間読んだ「不眠症」よりなお変だ。  ネット上の書評では比較的好印象の意見が多いのだが、みなさん本当にそう思っていらっしゃるのだろうか。自分にはハテナと感じ […]

Loading

/ 最終更新日時 : daurasan 本棚

「不眠症」

スティーヴン・キング 著 ★★  文藝春秋 キングの小説を読んでるとき、実生活とだぶっていることがある。「トミー・ノッカーズ」の場合、登場者らは特殊能力が備わってくると歯が抜けてしまうのだが、自分は前歯がかけてしまった。 […]

Loading

/ 最終更新日時 : daurasan 本棚

「遺留品」

パトリシア・コーンウエル 著 ★★★ 講談社文庫 検屍官ケイ・スカーペッタシリーズ、第3弾。毎日スカーペッタ局長は死体の解剖に大忙し、だが今回の連続殺人には肉がない。全て白骨化してから発見されている。しかもすべての死体は […]

Loading

/ 最終更新日時 : daurasan 本棚

「証拠死体」

パトリシア・コーンウエル 著 ★★ 講談社文庫 前作「検屍官」で一躍ベストセラー作家の仲間入りした作者だが、第二作目はややトーンダウン。捜査手法の描写、題材とその置き所はよくできていると思うのだが、全体としては不満。こじ […]

Loading

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 115
  • 固定ページ 116
  • 固定ページ 117
  • …
  • 固定ページ 127
  • »

  • 「ブラウン神父の秘密」
  • 「春をきらいになった理由」
  • 「潮音」全4巻
  • 「幻魔大戦」
  • 「薩摩風雲録」
  • 「死もまた我等なり」
  • 「ニミッツクラス」
  • 「マルタの鷹」
  • 「カーボンコピー」
  • 「光秀の定理」

Copyright © はんごんたん since 1690 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 本棚
    • ★★★★★
    • 山の本
    • 「1996.5.10 エヴェレストの悲劇」
  • 山旅
    • 越中のトレッキング街道
    • 山ノ神尾根の話をしよう
    • クズバ山へ行こう
    • 剱岳踏んだ記
    • 大熊山の記録
    • 嗚呼大日岳
  • 心房細動な日々
  • アルバム
  • 雑記
PAGE TOP