コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

はんごんたん since 1690

  • ホーム
  • 本棚
    • ★★★★★
    • 山の本
    • 「1996.5.10 エヴェレストの悲劇」
  • 山旅
    • 越中のトレッキング街道
    • 山ノ神尾根の話をしよう
    • クズバ山へ行こう
    • 剱岳踏んだ記
    • 大熊山の記録
    • 嗚呼大日岳
  • 心房細動な日々
  • アルバム
  • 雑記

本棚

  1. HOME
  2. 本棚
/ 最終更新日時 : daurasan 本棚

「僕の違和感」

オルハン・パムク 著 ★★★★ 早川書房 オルハン・パムク、四冊目。今回の主人公は呼び売り商人。「ボザ」というトウモロコシから作ったトルコの伝統的発酵飲料を、天秤棒を肩にかけ、「ボーザー、ボーザー」と呼び声を発しながら、 […]

Loading

/ 最終更新日時 : daurasan 本棚

「雪」

オルハン・パムク 著 ★★★★ 藤原書店 オルハン・パムク、三冊目。その内容は、いずれもトルコとイスラムにとても固執している。本書で出てくるのは、「政治的イスラム」という聞きなれない言葉。イスラム教が多数を占めるトルコに […]

Loading

/ 最終更新日時 : daurasan 本棚

「イスタンブル」

オルハン・パムク 著 ★★★★ 藤原書店 「憂愁(ヒジュン)」、イスタンブルへの想いを作者はこう表現していて、本書では頻繁にこの表現が使われている。 訳者はトルコ語でいうところの「ヒジュン」の言い回しに苦心したのかもしれ […]

Loading

/ 最終更新日時 : daurasan 本棚

伝蔵小屋 2022/10/20

天気が良かったので、1900ぐらいまで上がって、いつものダケカンバを撮りにいくつもりだったが、心臓も膝も意外と調子がよく、伝蔵まで足を延ばすことになった。途中、写真を撮るために何度も足を止めたのがよい休憩となったのかもし […]

Loading

/ 最終更新日時 : daurasan 五つ星★★★★★

「わたしの名は紅」

オルハン・パムク 著 ★★★★★ 藤原書店 図書館をぶらついていて、初めてトルコ人による本を手に取った。イスラムを背景とした小説としても初めて。ウンベルト・エーコ以来、このところ宗教を題材とした作品に惹かれる。ヨーロッパ […]

Loading

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • …
  • 固定ページ 127
  • »

  • 「花酔ひ」
  • 「緑の天幕」
  • 「凍」
  • 越中のトレッキング街道 2019
  • 「いま、そこにある危機」
  • 「魔女の刻」 
  • 「満州国演義」
  • 「黙約」 
  • 「櫂」
  • 「総門谷」

Copyright © はんごんたん since 1690 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 本棚
    • ★★★★★
    • 山の本
    • 「1996.5.10 エヴェレストの悲劇」
  • 山旅
    • 越中のトレッキング街道
    • 山ノ神尾根の話をしよう
    • クズバ山へ行こう
    • 剱岳踏んだ記
    • 大熊山の記録
    • 嗚呼大日岳
  • 心房細動な日々
  • アルバム
  • 雑記
PAGE TOP