コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

はんごんたん since 1690

  • ホーム
  • 本棚
    • ★★★★★
    • 山の本
    • 「1996.5.10 エヴェレストの悲劇」
  • 山旅
    • 越中のトレッキング街道
    • 山ノ神尾根の話をしよう
    • クズバ山へ行こう
    • 剱岳踏んだ記
    • 大熊山の記録
    • 嗚呼大日岳
  • 心房細動な日々
  • アルバム
  • 雑記

本棚

  1. HOME
  2. 本棚
/ 最終更新日時 : daurasan 五つ星★★★★★

「落花は枝に還らずとも」

中村彰彦 著 ★★★★★ 中央公論社  副題に「会津藩士・秋月悌次郎」とある。 以前からちょっと気になっていた「会津」。確固たるイメージがあるわけでなく、自分の中ではもやもやとしたものがいつもくすぶっている、そんな「会津 […]

Loading

/ 最終更新日時 : daurasan 本棚

「女が嘘をつくとき」

リュドミラ・ウリツカヤ 著 ★★ 新潮クレスト・ブック 短編集。文字通り女性がウソをつく場面をいくつか載せている。 短編集としてはよく纏まっている方だと思うが、「ウソ」が最初からわかってしまっているというのは推理小説好き […]

Loading

/ 最終更新日時 : daurasan 本棚

「通訳ダニエル・シュタイン 」

リュドミラ・ウリツカヤ 著 ★★★ 新潮クレスト・ブック 実在したポーランドで生まれイスラエルに移り住んだユダヤ人のカトリック神父をモデルとした作品。イスラエルにはユダヤ教、ロシア正教、キリスト教、イスラム教が混在してい […]

Loading

/ 最終更新日時 : daurasan 本棚

「ソーネチカ」

リュドミラ・ウリツカヤ 著 ★★ 新潮クレスト・ブック 一月に入ってから、同じ著者の「緑の天幕」を読んでいたが、図書館の返却期限内で読み切れなくて、一旦返すことにした。おもしろいのか、どうなんだか、よくわからない本だった […]

Loading

/ 最終更新日時 : daurasan 本棚

「K2 苦難の道程」

出利葉義次 著 ★★★★ 東海大学出版会 最近気になっているK2。 以前読んだ、日本初のK2女性サミッター、小松由佳の著書ではK2登頂の部分はさらっと触れられているだけで、その遠征隊のことがとても気になっていた。当然、大 […]

Loading

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
  • 固定ページ 17
  • …
  • 固定ページ 127
  • »

  • 「水滸伝」
  • 「ナポレオン」
  • 「パリは燃えているか?」 
  • 「煽動者」
  • 「オブ・ザ・ベースボール」
  • 「穢土荘厳 上・下」
  • 「バベル オックスフォード翻訳家革命秘史 上・下」
  • 「疾風ガール」 
  • 「アメリカン・デス・トリップ」 
  • 「伏」贋作・里見八犬伝

Copyright © はんごんたん since 1690 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 本棚
    • ★★★★★
    • 山の本
    • 「1996.5.10 エヴェレストの悲劇」
  • 山旅
    • 越中のトレッキング街道
    • 山ノ神尾根の話をしよう
    • クズバ山へ行こう
    • 剱岳踏んだ記
    • 大熊山の記録
    • 嗚呼大日岳
  • 心房細動な日々
  • アルバム
  • 雑記
PAGE TOP