コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

はんごんたん since 1690

  • ホーム
  • 本棚
    • ★★★★★
    • 山の本
    • 「1996.5.10 エヴェレストの悲劇」
  • 山旅
    • 越中のトレッキング街道
    • 山ノ神尾根の話をしよう
    • クズバ山へ行こう
    • 剱岳踏んだ記
    • 大熊山の記録
    • 嗚呼大日岳
  • 心房細動な日々
  • アルバム
  • 雑記

本棚

  1. HOME
  2. 本棚
/ 最終更新日時 : daurasan 本棚

「日本の中世5・北の平泉、南の琉球」

入間田宣夫・豊見山和行 著 ★★★ 中央公論新社 平泉についての参考図書第二弾。 平泉と琉球をアジア的スケールで捉えている。中央(京都)からみれば、双方とも辺境の地というイメージが先に立つが、大陸との貿易を営んでいたとい […]

Loading

/ 最終更新日時 : daurasan 本棚

「将門」

矢野隆 著 ★★ PHP 東北陸奥関係の小説がらみで手に取った。 平将門、名前は知っていてもどんな人物だったのかてんで覚えがない。 そんな将門と彼の生きた時代背景をざくっと知るには手ごろな一冊かもしれない。ただ、セリフ回 […]

Loading

/ 最終更新日時 : daurasan 本棚

「日本の中世 1.中世のかたち」

石井進 著 ★★★ 中央公論新社 東北を舞台とした歴史小説を何冊か手にしてみると、少しはその時代背景も知ってみたくなって、本書を手に取った。本書は日本の中世を様々な角度から紐解く全12巻からなる研究図書の第一巻目。膨大な […]

Loading

/ 最終更新日時 : daurasan 本棚

「行きずりの街」

志水辰夫 著 ★★★★ 新潮文庫 はじめての志水辰夫。志水辰夫が北方健三、船戸与一らと同時代にデビューした作家ということをこの作品を読み終えてから知った。1980年代を飾った本格冒険作家の一人だったらしい。 ネット上の評 […]

Loading

/ 最終更新日時 : daurasan 本棚

「南極点のピアピア動画」

野尻抱介 著 ★★★ ハヤカワ文庫 野尻抱介、二冊目は「大学読書人大賞 2013」に輝く本作品。 近頃の大学生に支持される、ウケル、作品とはどんなのだろうか、興味がわく。テンポが速く、軽いノリは先に読んだ「女子高生リフト […]

Loading

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 58
  • 固定ページ 59
  • 固定ページ 60
  • …
  • 固定ページ 127
  • »

  • 「天地明察」
  • 「ハイペリオン」
  • 「カード師」
  • 「法律事務所」
  • 「リンカーンとさまよえる霊魂たち」
  • 「空へ INTO THIN AIR」
  • 「クリミア戦争」 
  • 「太平洋の薔薇」
  • 「ハーレム・シャッフル」
  • 「神の拳」

Copyright © はんごんたん since 1690 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 本棚
    • ★★★★★
    • 山の本
    • 「1996.5.10 エヴェレストの悲劇」
  • 山旅
    • 越中のトレッキング街道
    • 山ノ神尾根の話をしよう
    • クズバ山へ行こう
    • 剱岳踏んだ記
    • 大熊山の記録
    • 嗚呼大日岳
  • 心房細動な日々
  • アルバム
  • 雑記
PAGE TOP