コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

はんごんたん since 1690

  • ホーム
  • 本棚
    • ★★★★★
    • 山の本
    • 「1996.5.10 エヴェレストの悲劇」
  • 山旅
    • 越中のトレッキング街道
    • 山ノ神尾根の話をしよう
    • クズバ山へ行こう
    • 剱岳踏んだ記
    • 大熊山の記録
    • 嗚呼大日岳
  • 心房細動な日々
  • アルバム
  • 雑記

本棚

  1. HOME
  2. 本棚
/ 最終更新日時 : daurasan 五つ星★★★★★

「遥かなる未踏峰」

 ジェフリー・アーチャー 著 ★★★★★ 新潮文庫 今年の一月中旬ごろだったろうか、ラジオ番組のブックレビューのコーナーで児玉清さんがジェフリー・アーチャーのことを熱く語っていた。曰く、「ジェフリー・アーチャーの人生は波 […]

Loading

/ 最終更新日時 : daurasan 本棚

「ホワイトアウト」

真保裕一 著 ★★ 新潮ミステリー倶楽部 B級アクション。 これでもか、これでもかと雪のシーンが出てくる。ストーリー的にはいまいちだが、主人公の頑張りはえらい。雪山の経験がある人なら楽しめるはず。 第17回吉川英治新人文 […]

Loading

/ 最終更新日時 : daurasan 本棚

「空飛ぶタイヤ」

池井戸潤 著 ★★★ 実業之日本社 池井戸潤の作品は類型的だ。だが、そのパターン化された構成が心地よい。 中小規模の会社が事件に巻き込まれ、その社長はどん底を見る。まじめで一徹なのが共通項。社員や家族との語らいが涙を誘う […]

Loading

/ 最終更新日時 : daurasan 五つ星★★★★★

「赤朽葉家の伝説」

桜庭一樹 著 ★★★★★ 東京創元社 桜庭一樹がどんな作家なのか知らずに手に取った一冊。 真っ赤に色付いた葉っぱで全面を覆われた表紙とユニークな題名が目にとまった。ブックデザインも重要な購買の動機付けとなる良い例であろう […]

Loading

/ 最終更新日時 : daurasan 五つ星★★★★★

「姿なきテロリスト」

リチャード・フラナガン 著 ★★★★★ 白水社 一言で言って、切れ味鋭い。 読み物の楽しみの一つは、物語の登場人物に自分を投影させその世界に浸ること。加えて、この作品では、筆者のいきざまが作りものである小説を通して伝わっ […]

Loading

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 92
  • 固定ページ 93
  • 固定ページ 94
  • …
  • 固定ページ 127
  • »

  • 「真田三代」
  • 「ワンダフル・ライフ」(バージェス頁岩と生物進化の物語)
  • 「コラプティオ」
  • 「戦士達の挽歌」
  • 「KATANA」
  • 「反魂丹の文化史(越中富山の薬売り)」
  • 「パンドラ」
  • 「イタリアン・シューズ」
  • 「アメリカン・タブロイド」
  • 「薩摩風雲録」

Copyright © はんごんたん since 1690 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 本棚
    • ★★★★★
    • 山の本
    • 「1996.5.10 エヴェレストの悲劇」
  • 山旅
    • 越中のトレッキング街道
    • 山ノ神尾根の話をしよう
    • クズバ山へ行こう
    • 剱岳踏んだ記
    • 大熊山の記録
    • 嗚呼大日岳
  • 心房細動な日々
  • アルバム
  • 雑記
PAGE TOP