/ 最終更新日時 : daurasan 本棚「鉄の骨」 池井戸潤 著 ★★★ 講談社 31回吉川英治文学新人賞受賞 池井戸潤は業界の内幕を題材とした作品が得意だ。銀行に勤務したときの経験がものを言っているのだろう。業界のダーティーな部分をあぶり出し、それに立ち向かう主人公が痛 […]
/ 最終更新日時 : daurasan 五つ星★★★★★「オレたち花のバブル組」 池井戸潤 著 ★★★★★ 文藝春秋 半沢は東京中央銀行の営業第二部次長の席にいた。 今回任されたのは年間売上八千億円の伊勢島ホテル。そこは創業一族の湯浅家による世襲制で、名門であることがゆえに時代にマッチしない社風と経営 […]
/ 最終更新日時 : daurasan 本棚「オレたちバブル入行組」 池井戸潤 著 ★★★ 文藝春秋 東京中央銀行の半沢が企業悪に対して真っ向から立ち向かう。ニューヒーローの誕生だ。バブル時代に銀行に入社し、その後バブル崩壊とともに安全神話の崩れ去った銀行に勤めるバンカーの物語。 大阪西支 […]
/ 最終更新日時 : daurasan 本棚「MIST」 池井戸潤 著 ★★★ 双葉社 標高500メートルにあるのどかな山村が舞台。 出だしは町の駐在所に着任した若いおまわりさんと女性教師の描写から。なにやら青春物語の予感が。だが、しかし、そこに描かれたものは、予想だにしなかっ […]
/ 最終更新日時 : daurasan 五つ星★★★★★「ペリカン文書」 ジョン・グリシャム 著 ★★★★★ 新潮社 ネット上で、とかく前作「法律事務所」と比べられるこの作品。「法律事務所」は圧倒的な支持を受けているが、この作品は今一評価が高くない。自分的にはこちらの方が面白いと思うのだが・・ […]