コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

はんごんたん since 1690

  • ホーム
  • 本棚
    • ★★★★★
    • 山の本
    • 「1996.5.10 エヴェレストの悲劇」
  • 山旅
    • 越中のトレッキング街道
    • 山ノ神尾根の話をしよう
    • クズバ山へ行こう
    • 剱岳踏んだ記
    • 大熊山の記録
    • 嗚呼大日岳
  • 心房細動な日々
  • アルバム
  • 雑記

クズバ山へ行こう

  1. HOME
  2. クズバ山へ行こう
/ 最終更新日時 : daurasan クズバ山へ行こう

クズバ山 初モミジガサ 2023/5/31

体調を整えるには山に登るしかない、歩くしかない。 馬場島に着いて準備をしていたら体が重かったので、サンリズムをコーヒーで流し込んで、ゆるりと出発。東小糸谷の登りも少しだけきつく感じる。コルに着いて一本。1600からの剱展 […]

Loading

/ 最終更新日時 : daurasan クズバ山へ行こう

クズバ山 2021/6/10

早月尾根で「つま先下がり」だと登りの違和感がかなり軽減されるという感触を得た。そこで、靴底に中敷きとして、踵部分だけ高くすればよいのでは、と思って、使わない古い中敷きをハサミで適当に切って、右足にだけ敷いてみた。 これが […]

Loading

/ 最終更新日時 : daurasan クズバ山へ行こう

クズバ山再び 2020/6/21

Tに誘われて再びクズバ山に行くことになった。 7時30分、東小糸谷出発で11時山頂着。この間数人の下山者とすれ違う。1650のピークに立つと、すでに太陽は真正面の位置。ベタな写真にしかならない。くっきりとした山肌、射光を […]

Loading

/ 最終更新日時 : daurasan クズバ山へ行こう

ミネザクラのクズバ山 2020/5/24(東小糸谷から)

東小糸谷登り口起点 中山のコルまで1時間(ゆっくり)1650まで(1時間15分)山頂まで(1時間)コシアブラは時期遅く、ユキザサ、エラしかなかった 1700くらいから雪を拾う。山頂は混んでいる。山頂のミネザクラに初めて気 […]

Loading

/ 最終更新日時 : daurasan クズバ山へ行こう

中山~クズバ山 2019/9/27

実に2016/10/21以来の登頂。あのときから比べれば状況は大きく変わった。 昨年の5月にブナクラ谷の雪渓を踏み抜いて岩角にぶつけ、右膝蓋骨をパッカンと見事に割ってしまった。もうこれで俺の人生は終わったと思った瞬間だっ […]

Loading

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

  • ミネザクラのクズバ山 2020/5/24(東小糸谷から)
  • 中山~クズバ山 2019/9/27
  • 夏道がついたクズバ山 2010/9/10
  • クズバ山 2014/11/11
  • クズバ山再び 2020/6/21
  • 会心のクズバ山 2006/4/28
  • クズバ山 2021/6/10
  • クズバ山 初モミジガサ 2023/5/31
  • 中山からクズバ山 2016/10/21
  • すでに初夏 クズバ山 2016/5/9

Copyright © はんごんたん since 1690 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 本棚
    • ★★★★★
    • 山の本
    • 「1996.5.10 エヴェレストの悲劇」
  • 山旅
    • 越中のトレッキング街道
    • 山ノ神尾根の話をしよう
    • クズバ山へ行こう
    • 剱岳踏んだ記
    • 大熊山の記録
    • 嗚呼大日岳
  • 心房細動な日々
  • アルバム
  • 雑記
PAGE TOP