/ 最終更新日時 : daurasan 山旅湯ノ丸山 2022/7/1 連日40度を超える酷暑の中出かけた。 群馬に仕事に来ていてなかなか山に行く機会がないまま30数年。ようやく仕事にも空きが出てきて、山に向かう環境は整ってきた。しかし、近辺の山にはヤマビルの脅威があり、夏場は腰が引ける。そ […]
/ 最終更新日時 : daurasan 山旅大日平 2022/6/17 先日撮った称名滝の遠景をもう一度と思って出かけた。 だがしかし、先日と同じ時間にもかかわらず、出てきた絵には雲泥の差があり、がっかりした。その日の気候条件、雲の在るなし、日の照り方によって被写体条件も異なることを改めて感 […]
/ 最終更新日時 : daurasan 山旅ギョウジャニンニク 20226/9 去年みつけたあの場所へ。久しぶりのバリエーションは楽しいが、4年前の事故がトラウマとなって、慎重になりすぎる感がある。時期的に雪渓が割れ始めており、処理に手間がかかる。藪漕ぎも3回。なんとかやりすごして現場着。眼前にはニ […]
/ 最終更新日時 : daurasan 山旅早月尾根 1950 2022/5/28 先日撮ってきた画角に不満があったので、望遠レンズを持って再びダケカンバを撮りに行ってきた。山頂からの絶景を狙わない限りこのレンズでいけるのでのではとの感触を得た。ただ、朝6時ごろの出だと、撮影時間帯がどうしても天中に差し […]
/ 最終更新日時 : daurasan 山旅馬場島散策 2022/5/23 山のアスパラを探して白萩川、立山川を散策。 白萩川、立山川共例年より残雪多し。立山川は導水管へと右に曲がる分岐から雪渓が始まる。アスパラは無かったが、アカコゴミ、ウドブキはそれなりにあった。 帰り、折戸でタケノコとシイタ […]