/ 最終更新日時 : daurasan 山旅早月尾根 1850 2022/5/18 快晴、1600から雪を拾うが、ときどき夏道に出る。1700過ぎて雪の上。 1850まで3時間30分 早月尾根 1850 2022/5/18
/ 最終更新日時 : daurasan 山旅笠尻山から千石城山 2022/1/15 同行者 KとTこのルート、2018年の3月から4年目、通算3度目になる。それまで、単独であったが、今回初めてのグループ登山。 年末寒波による大雪は、正月以降寒気が緩んで、雨の日もあったりしてかなり積雪が減った。だが、寒波 […]
/ 最終更新日時 : daurasan 山旅越中のトレッキング街道 2021/12/14 補修したスノーシューの具合を確かめに中山へと向かった。結果はあえなく撃沈。 取り付きはくるぶしぐらいの雪なので出る幕はなかった。1000mくらいから装着。靴へのフィット具合いは申し分ない。山頂手前距離にして100mぐらい […]
/ 最終更新日時 : daurasan 山旅グレイト・ツルギ・トレイル 2021/12/9 前日まで4,5日間雨続きで、ようやく晴れた。 気温高め、ゲートから馬場島まで全く雪はない、道路の端に3センチほどあるだけ。雪のない舗装道路の凍結が一番怖い。馬場島の駐車場も雪ゼロ。 グレイト・ツルギ・トレイル 2021/ […]
/ 最終更新日時 : daurasan 山旅スノーシュー補修 その1 十年近く使っていたスノーシュー。一昨年ストラップが劣化のため切れてしまった。本体はまだ使用可能とみて、ストラップのみを注文して交換して使用。新品の柔軟性のあるストラップは使い勝手がいいな、とうれしがっていたのもつかの間、 […]