/ 最終更新日時 : daurasan 山旅グレイト・ツルギ・トレイル 2020/2/7 久しぶりに雪となって、冷え込みもきつかった。朝、家の前の道路はツルンツルンに凍っていた。馬場島までの道を考え遅い出発。伊折を出たのが10時過ぎ。スノーシューで膝下までのラッセル。先行者がいたがすぐに追いつき、追い越す。久 […]
/ 最終更新日時 : daurasan 山旅笠尻山 2019/12/14 久しぶりの笠尻山。 昨日、茗荷平山でカンタケに出会って、そういえばこの山にもあったはず、と思い出して、出かけたのがこの山。 この山は雪のある時期には城山までの縦走路の起点となる山。また、秋から冬にかけてはキノコの山となり […]
/ 最終更新日時 : daurasan 山旅茗荷平山~ハゲ山 2019/12/13 新調した登山靴モンベルアルパインクルーザー2000の慣らしとリハビリを兼ねて出かけた。それにしても、いつになったらリハビリ山行から脱することが出来るのだろうか。 長く使っていたハンワグの靴底が剥がれ、自分で接着剤で処置し […]
/ 最終更新日時 : daurasan 山旅越中のトレッキング街道 2019/12/9 12月2日から伊折のゲートが閉じて、また静かな山歩きの季節がやってきた。 今年は11月になっても暖かな日が続き、12月初旬もその傾向は同じ。ゲート付近は全く雪がない。雪の状態が分からなかったので、冬用の靴を用意してきたが […]
/ 最終更新日時 : daurasan 山旅早月尾根 1900 2019/10/16 早月尾根も1900まで上がると急に視界が開けてくる。小窓尾根が正面に飛び込んでくるのもこのあたりから。本峰こそ望めないが、ここはここで一つの絶景ポイントであろう。黄色く色付いた葉っぱと、白くて力強い幹を持つダケカンバが印 […]