/ 最終更新日時 : daurasan 山旅腐っても中山 2016/4/4 先日、馬場島へと今年の春の状態を確かめにいったが、天候がいまいちすぐれず、剱の雄姿が拝めなかったので、晴天が約束されたこの日、再び馬場島へと向かうことにした。 遠目には少し霞がかった山々も、その中に入ってみれば、澄んだ空 […]
/ 最終更新日時 : daurasan 山旅馬場島へ 雪少なすぎ 2016/4/1 1月から3月にかけての群馬での仕事を終え、富山に帰ってきて一服しているところ。 この間、3~4回は雪山に入っているのだが、今年は昨年末から右肩が完全にいかれてしまっていて、とても山どころではなかった。 しかし、富山にもど […]
/ 最終更新日時 : daurasan 大熊山の記録大熊谷東山稜 800まで 2015/12/20 前の晩から晴天が約束されたこの日はおそらく今年最後の上天気と思われた。日曜であったが仕事を止めにして山に向かうことにした。行くとなればやっぱり伊折からのトレッキング街道沿いの山だろう。 予報通りに見事に晴れ上がった朝。放 […]
/ 最終更新日時 : daurasan 山旅伊折から中山 2015/12/7 梅雨明けからお盆までは酷暑といえるほどの夏だったが、お盆を境に天候は一変、急に秋がやってきて、雨の日も多くなり、9月中旬にはナメコすら生えてくるしまつ。しかし、その後また乾燥が続き、比較的暖かな10月11月だった。山も雪 […]
/ 最終更新日時 : daurasan 山旅医療の再分化が進む中で 登山の医学は・・・ 登山中に突然起きてしまう体調の異変。医療の再分化が進んでいる中で、登山中の疾病についての分野はまだまだ発展途上。 これまで三人の医師(同じ中核病院の医師二人とそこから紹介された今の主治医)に診てもらったが、登山と不整脈に […]