/ 最終更新日時 : daurasan 山旅ナメコのこと 11月16日と18日に続けて山に入り、ナメコの生態について気付いたことのメモ。 今年のナメコは例年より一足早く、9月中旬に出始めた。しかし、その後乾燥続きで全く気配なし。11月に入ってからも不作が続いた。しかし、第二週あ […]
/ 最終更新日時 : daurasan 大熊山の記録大熊山 2015/10/26 大熊山は昨年の11月4日以来。あのときも快晴だった。今日も降水確率ゼロの予報。久しぶりに剱を間近に見たくて、剱の展望台へと出かけることにした。 朝の冷え込みは今季一番、車止めでの外気温は4度。夏用の服装で来たことを後悔。 […]
/ 最終更新日時 : daurasan 山旅心房細動と山は両立できるか 心房細動を患いながら山登りを続けている人がいなか調べてみる。今の時代、こういうときのネットはすごく便利で心強い。ヒット件数はそんなに多くはないが、ほとんどはカテーテル・アブレーションの体験談。手術をしないで山登りを続けて […]
/ 最終更新日時 : daurasan 山旅僧ヶ岳「ハセンバ」を求めて 2015/10/15 僧ヶ岳に登るのは2010年の夏、シラネアオイに逢いに行って以来。それまでは夏冬と幾度となく訪れていたが、しばらく遠のいていた。今回は、ハセンバなる木の実を求めて入ることにした。2年前にも違う山に探しに入ったが、見つからな […]
/ 最終更新日時 : daurasan 山旅秋の山 登山靴を忘れてサンダルで 2015/10/9 久しぶりに時間が取れたので山に出かけることにした。車の窓を開けて走らせていると、ひんやりとした乾い風が心地よい。登山口に着いて車のバックドアをあけてビックリ。登山靴が入っていなかった。自分のアホさ加減にあきれるばかり。だ […]