/ 最終更新日時 : daurasan 山旅早乙女岳2011P 強風と新雪 2015/4/16 寒気の流入と低気圧の東進で天気がネコの目のように変わる今年の春。そんな天気の晴れ間をねらって山へと出かけることにした。 冬季閉鎖されていたアルペンルート全線開通の便りが届いたので藤橋のゲートが開いているかと思ったら、しっ […]
/ 最終更新日時 : daurasan 山旅残雪の中のワサビ 春の雪山を歩いていると、時として予期せぬ場面に出合うことも。残雪に囲まれた緑のオアシス。クレソンかセリのたぐいかなと思ったら、ワサビだった。不思議さ半分驚き半分。こんな奥深いところで見つけると喜びもひとしお。さっと熱湯に […]
/ 最終更新日時 : daurasan 山旅細蔵の肩 2015/3/31 群馬の仕事が一段落して家に戻ってみたはものの、連日の雑用で東奔西走。その間季節は確実に春に向かっていた。その晴れ間も今日が最後とみて、山に入ることにした。久しぶりの山歩き、腕試しならぬ足試しに行ってくるとするか。 ゲート […]
/ 最終更新日時 : daurasan 山旅かみさんと小鹿熊山 2015/3/15 かみさんに誘われて小鹿熊山へ行ってきた。 どこから仕入れてきたか知らないが、行ってみたいのだと言う。 この山域はほとんど土地勘がない。そこでネットで評判の山屋さんに問い合わせ、道路状況、取り付きなどの情報を得てから山に向 […]
/ 最終更新日時 : daurasan 山旅伊折から 2015/2/21 確定申告のため群馬から富山に戻ってきた。宿のある富岡から下道で6時間半、夏ならば1時間短縮できるが、今年は山間部の雪が多く、特に長野~白馬~小谷村~小滝あたりは例年の倍以上はあるかと思われる。山肌から懸垂するかのような今 […]