/ 最終更新日時 : daurasan 山旅千石川支流・黒村谷 1997/6/21-22 同行者 A 三枚滝見物のあと、川原でビバークし黒村谷へ向かった。 前日の雨も止み、水はかなり引いている。想像していてたより楽しめる谷であった。遡行途中、谷に沿って走る林道に遭遇し唖然。帰りはこの道を利用する。千石川三枚滝 […]
/ 最終更新日時 : daurasan 山旅千石川 三枚滝 1994/5/28 三枚滝の攻略に出かけた。 ものすごい水量に圧倒された。右手の濡れた壁を人口をまじえてなんとか登りきる。1時間半くらいかかったかな。一段目を越えたあたりに、極太のススタケがあって、川原で焼いて食べた。 その後、大水が出た時 […]
/ 最終更新日時 : daurasan 山旅早月小屋・初夏 2014/6/9 初夏といってもまだ小屋付近はたっぷりと雪が残る。そんな小屋まで歩いてきた。 6月に入ってから早々と梅雨入りして、文字通りのうっとうしさというか、晴れ間が出れば暑いし、木陰に入ればまだ涼風が心地よいし、平地では雨が降るよう […]
/ 最終更新日時 : daurasan 山旅明星西壁 竜ルート 2014/5/17 同行者 M嬢 天気 晴れ 半年ぶりの西壁、13年ぶりの竜ルートの再登。 去年は春と秋の二回明星西壁風ルートに挑戦したが、二回とも敗退。去年の春は4月5月と雑穀の岩場で、かなりとまではいかなまでも、いくらか登りこんでいたの […]
/ 最終更新日時 : daurasan 山旅雪の残ったザクロ谷 牛首まで 1991/6/15 何があるかわからないので、一緒に行ってくれる人を探すのも一苦労。 このときはI嬢と一緒。ジャージーに沢タビが当時のスタイル。手さぐり状態の遡行が続く。 この年は雪が多かったせいか雪渓がずいぶん残っていた。ゴルジュもその雪 […]