コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

はんごんたん since 1690

  • ホーム
  • 本棚
    • ★★★★★
    • 山の本
    • 「1996.5.10 エヴェレストの悲劇」
  • 山旅
    • 越中のトレッキング街道
    • 山ノ神尾根の話をしよう
    • クズバ山へ行こう
    • 剱岳踏んだ記
    • 大熊山の記録
    • 嗚呼大日岳
  • 心房細動な日々
  • アルバム
  • 雑記

山旅

  1. HOME
  2. 山旅
/ 最終更新日時 : daurasan 山旅

馬場島周遊 2013/4/1

今日も伊折から歩き始めた。といっても、さすがにこの時期、剱センターのゲートまで車が入る。その先も馬場島まで二車線とも完全に除雪済み。やはり今年の雪は少なかったようだ。 小又川に降り立ち、西小糸谷へと向かう。西小糸谷は入り […]

Loading

/ 最終更新日時 : daurasan 大熊山の記録

グラサンの季節 大熊谷東山稜 2013/3/9

花粉症対策の一つに、山に逃げ込むというのがある。えぇ?と首をかしげられる方もおられるかと思うが、まだ山に雪の残るこの時期、足を踏み入れると不思議と症状が軽くなる。それどころか、歩くにつれ、それまでの憂鬱がうそみたいに晴れ […]

Loading

/ 最終更新日時 : daurasan 山旅

千石城山(折戸から) 2013/2/14

群馬にいるときはほとんど一日中車に乗りっぱなし。そんな日が三週間も続くと体のあちこちがおかしくなる。まず腰痛、クラッチの踏み過ぎによる股関節痛。そんな体をまともにしてくれるのはやっぱり山歩きだ。 昨年は3月11日に登って […]

Loading

/ 最終更新日時 : daurasan 山旅

伊折から 2013/1/19

15,16,17と、わたしの人生暗かった・・・といっても藤圭子の歌ではありません。 野暮用とその後始末に追われ、オマケに18日は一日中パソコンとプリンターの子守。これでは体の中に“おり”が溜まってどうにかなりそう。 これ […]

Loading

/ 最終更新日時 : daurasan 大熊山の記録

大熊山 1150まで 2013/1/12

連日の「会合」の合い間をぬって、今日はお山へ。 昨日も三つの「会合」、夜は二か所の懇親会もあったが、風邪気味でだるいので遠慮させてもらった。「かぜピラ」を飲んで早めに床に着いた。夕べの「かぜピラ」が効いたのか、朝起きてみ […]

Loading

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 61
  • 固定ページ 62
  • 固定ページ 63
  • …
  • 固定ページ 68
  • »

  • 雪の残ったザクロ谷 牛首まで 1991/6/15
  • 越中のトレッキング街道 2013/11/14
  • 心房細動と心房祖動と山
  • 馬場島へ 2017/4/17
  • 北鎌尾根・敗退 1986/12/30-1/1
  • 大熊谷東山稜 800まで 2015/12/20
  • 大猫山から 2017/11/6
  • 越中のトレッキング街道 2017 その1 2017/2/18
  • 人津谷周遊 2012/4/25
  • 似虎谷~犬ヶ岳 1993/10/9-11

Copyright © はんごんたん since 1690 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 本棚
    • ★★★★★
    • 山の本
    • 「1996.5.10 エヴェレストの悲劇」
  • 山旅
    • 越中のトレッキング街道
    • 山ノ神尾根の話をしよう
    • クズバ山へ行こう
    • 剱岳踏んだ記
    • 大熊山の記録
    • 嗚呼大日岳
  • 心房細動な日々
  • アルバム
  • 雑記
PAGE TOP