/ 最終更新日時 : daurasan 山旅花の白山夢の白山 2011/8/8-9 かみさんと連れだって花の白山へ行って来た。山一面花だらけ、さすが花の白山。ハクサンフウロが山のどこにでも顔を出していた。2年越しの白山には一応けりがついたが、来年もまた訪れたいと思う、今回出会わなかった花もあるし、辿って […]
/ 最終更新日時 : daurasan 大熊山の記録大熊山 夏道のついた登山道を辿って 2011/5/14 同行者:K 久しぶりの大熊山。2005年の春は小又川の第一堰堤すぐ手前のルンゼから取り付いた。そのとき以来。今回は夏道のついたその登山道を辿って。大猫、細蔵、クズバに開かれた登山道のどれよりも歩きやすい。植生も豊富であき […]
/ 最終更新日時 : daurasan 山旅舌下の登高 鍬崎山 2011/5/4 なんやかんやで、楽しみにしていた連泊山行は行けなくなった。ついこの間すっぽかした年末山行のこともあり、自分的にはもう仲間から見放されてしまった感が強い。今度の連休後半は天候も落着いて、チャンス到来だったのに。自由に使える […]
/ 最終更新日時 : daurasan 嗚呼大日岳紅葉の大日平 この時期の定番、大日岳へ。猛暑だった今年の夏、はたして紅葉はどうだろうか。それを確かめに出かけてきた。大日平に出ると赤や黄色の光景が目に飛び込んでくる。とりわけナナカマドの赤がきれいに染まっている。山頂からはいつもの剱岳 […]
/ 最終更新日時 : daurasan 山旅白山室堂 平瀬道 2010/9/13 カミサンとの懸案となっていた白山へ出かけた。残念ながら、頂上は踏めなかった。何せ、朝方加賀南部では大雨警報が発令されていた。それでも、行けるところまでと、カッパをひっかぶり、傘をさして歩きだしたのだった。歩くうちに晴れ間 […]