ホーム
ニュース
はんごんたん処方箋
トップページ
本棚
山の本
山旅
山とやま(PDF)
山旅アーカイブズ
徒然書き
平成のパン作り
大熊山の記録
クズバ山へ行こう
山ノ神尾根の話をしよう
小窓尾根のこと
剱岳踏んだ記
心房細動な日々
嗚呼 大日岳
1996・5・10 エヴェレストの悲劇
過去ログ
アクセスカウンタ
今日 :
316
昨日 :
389
総計 :
2197901
足跡掲示板
センダ様、発作時の辛さよくわかります。アブレーション技術は目まぐるしく進歩しています。そろそろ自分もと思うのですが、ななかな踏ん切りがつきません。なにせ、なんともないとこきはすこぶる快調なのですから。お大事になさってください。
( panawang - 2018.09.27 17:45 )
私も心臓の具合悪いです、疲れると(ストレス、暑い夏)心臓が悲鳴を上げます、不整脈と息苦しさ、胸の違和感を感じます。 ( センダカツミ - 2018.09.16 10:08 )
Repuさん、ありがとうございます。おかげさまで、発作は収まりまして、軽快に過ごしています。ただ、寝てばかりいたせいか、筋肉がすっかり落ちてしまい、目下復調に向け励んでいます。また、雑穀でお会いしましょう。
( panawang - 2017.06.16 17:39 )
救急搬送され、その後の経過はいかがでしょうか?決して無理されませんように。 いつも美しい写真、楽しませていただき、ありがとうございます! ( Repu - 2017.06.15 21:59 )
float cloudさん、コメントありがとうございます。返事遅くなりました。すみません。過分なおほめを頂き、こそばゆいです。つたない文章ですが、書くことによって、自分の考えをまとめようと努めています。当HPに辿りついていただきありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。 ( panawang - 2016.05.15 19:44 )
1
2
3
4
...
11
»
ログイン
ユーザ名:
パスワード:
パスワード紛失
新規登録
年に一度のギョウジャニンニク
ニュース&トピックス
「スウェーデン・ブーツ」ヘニング・マンケル 著 ★★★★★ 東京創元社
(2023-6-6)
「イタリアン・シューズ」ヘニング・マンケル 著 ★★★ 東京創元社
(2023-6-6)
「グレイス・イヤー」キム・リゲット 著 ★★★ 早川書房
(2023-6-6)
クズバ山 初モミジガサ 2023/5/31
(2023-6-2)
「ファイナル・ツイスト」 ジェフリー・ディーヴァー 著 ★★ 文藝春秋
(2023-5-29)
「世界を揺るがした10日間」ジョン・リード著 ★★★★ 光文社
(2023-5-15)
中山 2023/5/12
(2023-5-14)
早月尾根2000 2023/5/10
(2023-5-14)
大鷲山 2023/5/2
(2023-5-6)
「プーチニズム 報道されないロシアの現実」アンナ・ポリトコフスカヤ 著 ★★★ NHK出版
(2023-4-26)
大猫の尾根1400 2023/4/22
(2023-4-26)
「レーニンの墓 帝国最期の日々」 デイヴィッド・ レムニック 著 ★★★★ 白水社
(2023-4-8)
角田山 2023/3/30
(2023-4-3)
「セカンドハンドの時代」(「赤い国」を生きた人びと)スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ 著 ★★★★★ 岩波書店
(2023-3-8)
「クリミア戦争」 オーランド・ファイジズ 著 ★★★★★★★ 白水社
(2023-3-8)
「無垢の博物館」上・下 オルハン・パムク 著 ★★★★★ 早川書房
(2022-12-29)
「僕の違和感」オルハン・パムク 著 ★★★★ 早川書房
(2022-12-14)
「雪」オルハン・パムク 著 ★★★★ 藤原書店
(2022-11-2)
「イスタンブル」オルハン・パムク 著 ★★★★ 藤原書店
(2022-11-2)
伝蔵小屋 2022/10/20
(2022-10-24)
「わたしの名は紅」オルハン・パムク 著 ★★★★★ 藤原書店
(2022-9-24)
上州下仁田のアサギマダラ 2022/9/21
(2022-9-24)
浅間隠 2022/8/20
(2022-9-12)
相馬山 2022/9/1
(2022-9-11)
「ギリシャ人の物語 全三巻」塩野七生 著 ★★★★ 新潮社
(2022-9-5)
「パックス・ブリタニカ 大英帝国最盛期の群像 上・下」モリス・ジャン 著 ★★★ 講談社
(2022-9-5)
早月尾根 伝蔵まで 2022/7/31
(2022-8-3)
室堂散策 2022/7/29
(2022-8-3)
「月の王」馳星周 著 ★★ KADOKAWA
(2022-8-3)
「十字軍物語 全三巻」塩野七生 著 ★★★ 新潮社
(2022-8-3)
「シャギー・ベイン」ダグラス・スチュアート 著 ★★★★ 早川書房
(2022-7-14)
「バウドリーノ」ウンベルト・エーコ 著 ★★★ 岩波書店
(2022-7-14)
湯ノ丸山 2022/7/1
(2022-7-14)
大日平 2022/6/17
(2022-6-19)
「パンとサーカス」島田雅彦 著 ★★★★ 講談社
(2022-6-19)
「印」アーナルデユル・インドリダソン 著 ★★★★ 東京創元社
(2022-6-19)
ギョウジャニンニク 20226/9
(2022-6-10)
「勝海舟 私に帰せず」津本陽 著 ★★★ 潮出版社
(2022-6-6)
「幕末三國志」斎藤一男 著 ★★★★ 論創社
(2022-6-6)
早月尾根 1950 2022/5/28
(2022-6-1)
馬場島散策 2022/5/23
(2022-5-25)
早月尾根 1850 2022/5/18
(2022-5-25)
「幕末長州藩の攘夷戦争」古川薫 ★★★ 中公新書
(2022-4-26)
「安政の大獄」松岡英夫 著 ★★★ 中公新書
(2022-4-26)
「幕末維新改メ」中村彰彦 著 ★★★ 晶文社
(2022-4-26)
「緑の天幕」リュドミラ・ウリツカヤ 著 ★★ 新潮クレスト・ブック
(2022-4-26)
「K2 2006 日本人女性初登頂・世界最年少登頂の記録」 ★★★★★ 東海大学出版会
(2022-4-26)
「カード師」中村文則 著 ★★ 朝日新聞出版
(2022-3-29)
「落花は枝に還らずとも 上・下」 中村彰彦 著 ★★★★★ 中央公論社
(2022-3-29)
「女が嘘をつくとき」リュドミラ・ウリツカヤ 著 ★★ 新潮クレスト・ブック
(2022-3-29)
「通訳ダニエル・シュタイン 上・下」リュドミラ・ウリツカヤ 著 ★★★ 新潮クレスト・ブック
(2022-3-29)
「ソーネチカ」リュドミラ・ウリツカヤ 著 ★★ 新潮クレスト・ブック
(2022-3-29)
「K2 苦難の道程」出利葉義次 著 ★★★★ 東海大学出版会
(2022-1-18)
笠尻山から千石城山 2022/1/15
(2022-1-17)
「三体 掘〇狄星弊検‐紂Σ次徇慈欣 著 ★★★★ 早川書房
(2022-1-17)
「魔の山」 ジェフリー・ディーヴァー 著 ★★★ 文藝春秋
(2022-1-17)
「K2 非情の頂」ジェファニー・ジョウーダン 著 ★★★★ 山と溪谷社
(2021-12-25)
「満州国演義 全9巻」船戸与一 著 ★★★★★ 新潮社
(2021-12-18)
越中のトレッキング街道 2021/12/14
(2021-12-17)
グレイト・ツルギ・トレイル 2021/12/9
(2021-12-11)
スノーシュー補修
(2021-12-4)
大猫の尾根 2021/11/19 1400から
(2021-11-22)
早月尾根 伝蔵小屋まで 2021/10/15
(2021-10-20)
早月尾根 1900大岩 2021/9/27
(2021-10-1)
大猫山 1300付近 2021/9/12
(2021-9-13)
早月尾根 伝蔵まで 2021/9/10
(2021-9-11)
「風紋の街」西村寿行 著 ★★★ 徳間書店
(2021-9-7)
「私の山旅」槙有恒 著 ★★★★★ 岩波新書
(2021-9-7)
「権力の裏切り」ジョン・アーリックマン 著 ★★★★ 角川書店
(2021-9-7)
「ザ・カンパニー」ジョン・アーリックマン 著 ★★★ 角川書店
(2021-9-7)
「リンカーンとさまよえる霊魂たち」 ジョージ・ソーンダーズ 著 ★★★ 河出書房新社
(2021-8-18)
「チャイナ・カード 上・下」ジョン・アーリックマン 著 ★★★ 角川書店
(2021-8-18)
室堂 2021/8/3
(2021-8-9)
浅間隠 2021/7/28
(2021-8-8)
「ジャック・オブ・スペード」ジョイス・キャロル・オーツ著 ★★★ 河出書房新社
(2021-8-6)
「セロトニン」 ミシェル・ウエルベック著 ★★★ 河出書房新社
(2021-8-6)
「服従」 ミシェル・ウエルベック著 ★★★★★ 河出書房新社
(2021-8-6)
「ミルクマン」 アンナ・バーンズ 著 ★★★★ 河出書房新社
(2021-7-20)
「ドラキュラ紀元一八八八」 キム・ニューマン 著 ★★★ アトリエサード
(2021-7-20)
「薩摩燃ゆ」安部龍太郎 著 ★★★★ 小学館
(2021-6-16)
「火の鳥 大地編 上・下」桜庭一樹 著 ★★★ 朝日新聞出版
(2021-6-16)
「誘拐児」翔田寛 著 ★★ 講談社
(2021-6-16)
ギョウジャニンニク その2
(2021-6-16)
ギョウジャニンニク
(2021-6-16)
クズバ山 2021/6/10
(2021-6-11)
早月尾根 2100 2021/6/7
(2021-6-11)
ブナクラ谷 その2 2021/6/3
(2021-6-11)
ブナクラ谷 2021/6/1
(2021-6-11)
早月尾根 1700 2021/5/26
(2021-5-27)
「歌舞伎町セブン」誉田哲也 著 ★★★ 中央公論社
(2021-5-27)
「ハング」誉田哲也 著 ★★ 徳間書店
(2021-5-27)
「国境事変」誉田哲也 著 ★★ 中央公論社
(2021-5-27)
「ローマで消えた女たち」ドーナート・カーリッジ 著 ★★★ 早川書房
(2021-5-17)
「硝子の太陽 ノワール」誉田哲也 著 ★★ 中央公論社
(2021-5-17)
「ガール・ミーツ・ガール」誉田哲也 著 ★★★ 光文社
(2021-5-17)
「疾風ガール」誉田哲也 著 ★★★ 新潮社
(2021-5-16)
「ジウ 供´掘廖〕静津也 著 ★★★★ 中公文庫
(2021-5-16)
「ノーマンズランド」誉田哲也 著 ★★★★ 光文社
(2021-5-16)
「硝子の太陽 ルージュ」誉田哲也 著 ★★★ 光文社
(2021-5-16)
「六人目の少女」ドナート・カーリッジ 著 ★★★★ 早川書房
(2021-4-17)
「ネヴァー・ゲーム」ジェフリー・ディーヴァー 著 ★★★ 文藝春秋
(2021-4-17)
「幸せの条件」誉田哲也 著 ★★★ 光文社
(2021-4-17)
「春をきらいになった理由」誉田哲也 著 ★★ 光文社
(2021-4-17)
「インデックス」誉田哲也 著 ★★★ 光文社
(2021-4-17)
「ブルーマーダー」誉田哲也 著 ★★★★ 光文社
(2021-4-17)
「感染遊戯」誉田哲也 著 ★★★ 光文社
(2021-4-17)
土倉山 2021/3/11
(2021-3-13)
グレイト・ツルギ・トレイル 2021/3/9
(2021-3-13)
米の食味検査 2020
(2021-3-10)
「ソウルケイジ」誉田哲也 著 ★★ 光文社
(2021-3-8)
「インビジブルレイン」誉田哲也 著 ★★★ 光文社
(2021-3-8)
「レイジ」誉田哲也 著 ★★★ 文藝春秋
(2021-3-8)
「シンメトリー」誉田哲也 著 ★★★ 光文社
(2021-3-8)
「武士道」シリーズ 4部作 誉田哲也 著 ★★★★★★★ 文藝春秋
(2021-3-8)
「少年と犬」馳星周 著 ★★★ 文藝春秋
(2021-2-23)
「ジウ 機徑静津也 著 ★★★ 中公文庫
(2021-2-22)
「アクティベイター」冲方丁 著 ★★ 集英社
(2021-2-21)
「ストロベリーナイト」 誉田哲也 著 ★★★ 光文社
(2021-2-4)
『「グレート・ギャツビー」を追え』ジョン・グリシャム 著 ★★★ 中央公論社
(2021-2-4)
「泣き虫弱虫諸葛孔明」全5巻 酒見賢一 著 ★★★ 文藝春秋
(2021-2-4)
「人間の土地へ」小松由佳 著 ★★★★★ 集英社インターナショナル
(2021-1-9)
松倉城址 2020/12/29
(2020-12-30)
「デス・ゾーン 栗城史多のエベレスト劇場」 河野啓 著 ★★★ 集英社
(2020-12-28)
グレイト・ツルギ・トレイル 2020/12/23
(2020-12-24)
中山 2020/12/9
(2020-12-10)
土倉山 1100まで 2020/12/6
(2020-12-8)
「三国志」北方謙三 著 ★★★ 角川春樹事務所
(2020-11-30)
「希望の峰 マカルー西壁」笹本稜平 著 ★★ 祥伝社
(2020-11-30)
早月尾根 1600 2020/11/12
(2020-11-20)
早月尾根 1900 2020/10/19
(2020-10-23)
早月尾根 1900 2020/10/12
(2020-10-23)
浄土山 2020/10/2
(2020-10-6)
「エウスカディ」馳星周 著 ★★★ 角川書店
(2020-9-7)
「ザ・フォックス」フレデリック・フォーサイス 著 ★★★ 角川書店
(2020-8-23)
「ソウルメイト」 馳星周 著 ★★★ 集英社
(2020-8-23)
ウメバチソウを探して その2 2020/8/22
(2020-8-23)
ウメバチソウを探して 2020/8/17
(2020-8-20)
雷岩 アサギマダラとウメバチソウ 2020/8/14
(2020-8-20)
「叛鬼」伊東潤 著 ★★★ 講談社
(2020-8-18)
「死の雪山サバイバル」フィリップ・リンチ 著 ★★★ 新潮文庫
(2020-8-15)
「南総里見八犬伝」上・下 曲亭馬琴 著 ★★★ 河出書房新社
(2020-8-15)
猛暑 中山 2020/8/11
(2020-8-11)
4年ぶりのマイ・大日岳 2020/8/4
(2020-8-6)
「三体 供々暗森林 上・下」劉慈欣 著 ★★★★ 早川書房
(2020-7-14)
「三体」劉慈欣 著 ★★★★★ 早川書房
(2020-7-13)
「あの本は読まれているか」ラーラ・プレスコット 著 ★★★★ 東京創元社
(2020-7-12)
「一夢庵風流記」隆慶一郎 著 ★★★★★ 読売新聞社
(2020-7-12)
「逃亡者」中村文則 著 ★★★ 幻冬舎
(2020-7-12)
八郎坂 2020/6/23
(2020-6-26)
クズバ山再び 2020/6/21
(2020-6-26)
大日岳 2185まで 2020/6/16
(2020-6-19)
「新・平家物語」全16巻 吉川英治 著 ★★★★ 講談社文庫
(2020-6-14)
「マッターホルンの殺人」 グリン・カー 著 ★★★ 新潮社
(2020-6-14)
小ブナクラ谷のこと 2020/6/9
(2020-6-10)
大辻山 2020/5/31
(2020-5-31)
ミネザクラのクズバ山 2020/5/24(東小糸谷から)
(2020-5-25)
高みを目指してカメラ慣らし 2020/5/14
(2020-5-15)
「総門谷R 鵺篇」高橋克彦 著 ★★★ 講談社
(2020-3-27)
「総門谷R 阿黒篇」高橋克彦 著 ★★★ 講談社
(2020-3-27)
「総門谷 上・下」高橋克彦 著 ★★★ 講談社
(2020-3-27)
「宮尾本 平家物語 全4巻」宮尾登美子 著 ★★★ 朝日新聞社
(2020-3-11)
グレイト・ツルギ・トレイル 2020/2/7
(2020-2-8)
グレイト・ツルギ・トレイル 2020/1/6
(2020-1-8)
千石城山 2019/12/21
(2019-12-27)
「カッティング・エッジ」ジェフリー・ディーヴァー 著 ★★★ 文藝春秋
(2019-12-24)
「百器徒然袋―雨」京極夏彦 著 ★★★ 講談社
(2019-12-15)
笠尻山 2019/12/14
(2019-12-15)
茗荷平山〜ハゲ山 2019/12/13
(2019-12-15)
越中のトレッキング街道2019/12/9
(2019-12-10)
「K2 復活のソロ」笹本稜平 著 ★★ 祥伝社
(2019-12-8)
「百器徒然袋―風」京極夏彦 著 ★★★ 講談社
(2019-12-8)
「線は、僕を描く」砥上裕將 著 ★★★★ 講談社
(2019-11-30)
「百鬼夜行 陰」京極夏彦 著 ★★★ 講談社
(2019-11-30)
「まほり」高田大介 著 ★★★★ 角川書店
(2019-11-20)
「書楼弔堂 炎昼」京極夏彦 著 ★★★ 集英社
(2019-11-16)
「書楼弔堂 破暁」京極夏彦 著 ★★★ 集英社
(2019-11-16)
「狛犬ジョンの軌跡」垣根涼介 著 ★★★ 光文社
(2019-11-16)
「蜜蜂」マヤ・ルンデ 著 ★★★ NHK出版
(2019-11-16)
早月尾根 1900 2019/10/16
(2019-10-31)
「道誉と正成」 安部龍太郎 著 ★★★ 集英社
(2019-10-31)
中山〜クズバ山 2019/9/27
(2019-9-29)
「マンハッタンビーチ」ジェファニー・イーガン 著 ★★★ 早川書房
(2019-9-29)
「ならずものがやってくる」ジェファニー・イーガン 著 ★★ 早川書房
(2019-9-29)
「極寒の町」アーナルデユル・インドリダソン 著 ★★★ 東京創元社
(2019-9-29)
「義貞の旗」安部龍太郎 著 ★★★ 集英社
(2019-9-29)
「光秀の定理」垣根涼介 著 ★★★★ 角川書店
(2019-9-16)
「室町無頼」垣根涼介 著 ★★★ 新潮社
(2019-9-16)
「ルー・ガルー2」京極夏彦 著 ★★★ 講談社
(2019-8-17)
「ルー・ガルー」京極夏彦 著 ★★★ 徳間書店
(2019-8-17)
「七つの殺人に関する簡潔な記録」マーロン・ジェイムズ 著 ★★★ 早川書房
(2019-8-17)
「ハリー・クバート事件 上・下」ジョエル・ディケール ★★★ 東京創元社
(2019-8-17)
「戦の国」冲方丁 著 ★★★ 講談社
(2019-8-17)
「監禁面接」ピエール・ルメートル 著 ★★★★ 文藝春秋
(2019-6-18)
「ブラック・スクリーム」ジェフリー・ディーヴァー 著 ★★ 文藝春秋
(2019-6-18)
「火の色」ピエール・ルメートル 著 ★★★ 早川書房
(2019-6-12)
「秋霧」大倉崇裕 著 ★★ 祥伝社
(2019-6-12)
片貝川南又谷のマイカー自粛区域
(2019-5-29)
「穢土荘厳 上・下」杉本苑子 著 ★★★ 文藝春秋
(2019-5-26)
「孤愁の岸 上・下」杉本苑子 著 ★★★★★ 講談社文庫
(2019-4-23)
「風の群像」杉本苑子 著 ★★★★ 日本経済新聞社
(2019-4-23)
「武王の門」北方謙三 著 ★★★ 新潮社
(2019-4-2)
「関ヶ原」司馬遼太郎 著 ★★★ 新潮社
(2019-4-2)
「天地明察」冲方丁 著 ★★★★★★★ 角川書店
(2019-3-28)
「神奈備」馳星周 著 ★★★ 集英社
(2019-3-28)
アズマイチゲとキクザキイチゲ
(2019-3-27)
大坂夏の陣で、家康が「葛根湯」を持って来いと言った・・・とか
(2019-3-14)
「蒼き山嶺」 馳星周 著 ★★★ 光文社
(2019-3-13)
「ゴールデン街コーリング」 馳星周 著 ★★★★★ 角川書店
(2019-2-19)
「天国でまた会おう」 ピエール・ルメートル 著 ★★★ 早川書房
(2019-2-19)
「贋作」ドミニク・スミス 著 ★★★★★ 東京創元社
(2019-2-10)
「湖の男」アーナルデュル・インドリダソン 著 ★★★ 東京創元社
(2019-2-10)
「大統領失踪 上・下」 ビル・クリントン 著 ★★ 早川書房
(2019-2-10)
「変わったタイプ」 トム・ハンクス 著 ★★★★ 新潮社
(2019-2-10)
「GOSICK・RED」桜庭一樹 著 ★★★ 角川書店
(2019-1-6)
「背信の都」ジェイムズ・エルロイ 著 ★★★ 文藝春秋
(2019-1-6)
ある夏の日の公園で。
(2018-12-20)
「北条早雲 全5巻」富樫倫太郎 著 ★★★ 中央公論社
(2018-12-18)
「佐々成政」 遠藤和子 著 ★★★★★ サイマル出版
(2018-11-22)
「曲直道三 乱世を医やす人」山崎光夫 著 ★★★ 東洋経済
(2018-11-9)
「真田三代」火坂雅志 著 ★★★ NHK出版
(2018-10-31)
「天地人」火坂雅志 著 ★★★ NHK出版
(2018-10-12)
「臥竜の天 上・下」 火坂雅志 著 ★★★★★ 祥伝社
(2018-9-30)
「伊達政宗 全8巻」 山岡荘八 著 ★★★ 講談社
(2018-9-30)
「鳳雛の夢」上田秀人 著 ★★ 光文社
(2018-9-10)
「翻弄・盛親と秀忠」 上田秀人 著 ★★★ 中央公論社
(2018-9-8)
「徳川家康」全26巻 山岡荘八 著 ★★★★★ 講談社
(2018-8-5)
ブナクラ谷無情 2018/4/30
(2018-5-4)
大熊山の春 2018/4/28
(2018-5-4)
「新・銀河帝国興亡史2 ファウンデーションと混沌」グレッグ・ベア 著 ★★★ 早川書房
(2018-4-25)
越中のトレッキング街道はお花見街道 2018/4/16
(2018-4-24)
越中のトレッキング街道 中山まで 2018/4/10
(2018-4-24)
土倉山 2018/3/31
(2018-4-2)
藪の笠尻山から千石城山 2018/3/28
(2018-4-2)
「新・銀河帝国興亡史1 ファウンデーションの危機」 グレゴリイ・ベンフォード 著 ★★★ 早川書房
(2018-4-2)
越中のトレッキング街道 春 2018/3/11
(2018-3-20)
「湖畔荘」ケイト・モートン 著 ★★★★ 東京創元社
(2018-2-24)
ハゲ山 2018/1/14
(2018-2-24)
「銀河帝国の興亡 1」アイザック・アシモフ 著 ★★★★★ 創元推理文庫
(2018-1-6)
越中のトレッキング街道 2018 2018/1/5
(2018-1-6)
冬の蜃気楼 2018/1/3
(2018-1-6)
土倉山 剱岳の撮り収め 2017/12/31
(2018-1-6)
越中のトレッキング街道 その2 2017/12/15
(2017-12-24)
冬山訓練 2017/12/17
(2017-12-24)
「忘れられた花園」ケイト・モートン 著 ★★★ 東京創元社
(2017-12-24)
「スティール・キス」ジェフリー・ディーヴァー 著 ★★ 文藝春秋
(2017-12-9)
ハゲ山 近くてよき山 2017/12/7
(2017-12-9)
越中のトレッキング街道の季節到来 2017/12/04
(2017-12-5)
かみさんと塔倉山 その2 2017/11/28
(2017-12-5)
「黙約」 ドナ・タート 著 ★★★★ 新潮文庫
(2017-12-5)
「ソドムの門」 深谷忠記 著 ★★ 祥伝社
(2017-11-16)
大猫山から 2017/11/6
(2017-11-16)
今年の紅葉は凄いぞ 材木坂〜ブナ坂 2017/10/27
(2017-11-8)
「冬の光」 篠田節子 著 ★★★ 文藝春秋
(2017-11-8)
「不夜城」 馳星周 著 ★★★ 角川書店
(2017-11-8)
明星西壁・風ルート 下部1ピッチ 2017/10/21
(2017-10-23)
初めてのマイタケ 2017/10/7
(2017-10-23)
霧雨にけぶる早月尾根 2017/10/14
(2017-10-23)
「異邦人」 原田マハ 著 ★★★ PHP
(2017-10-23)
小さな秋始まる大辻山 2017/10/1
(2017-10-2)
馬場島 2017/9/29
(2017-10-2)
馬場島 2017/9/26
(2017-10-2)
駒ヶ岳 2001/10/14
(2017-9-28)
僧ヶ岳 2001/12/31-1/1
(2017-9-28)
大日岳 1993/6/12
(2017-9-28)
大日平 1989/6月
(2017-9-27)
初めての僧ヶ岳 1988/6/18
(2017-9-27)
作之丞谷 1992/7/26
(2017-9-27)
猫又山 2004/6/2
(2017-9-27)
猫又山 2000/10月
(2017-9-27)
「希望の海」熊谷達也 著 ★★★★★ 集英社
(2017-9-27)
「モラトリアムな季節」 熊谷達也 著 ★★★ 光文社
(2017-9-27)
「七夕しぐれ」 熊谷達也 著 ★★★ 光文社
(2017-9-27)
「リアスの子」 熊谷達也 著 ★★★ 光文社
(2017-9-27)
「ティーンズ・エッジ・ロックンロール」熊谷達也 著 ★★★★★ 実業之日本社
(2017-9-12)
「ソロ」 笹本稜平 著 ★★★ 祥伝社
(2017-9-12)
かみさんと塔倉山 2017/9/10
(2017-9-10)
大猫山 陽の射すチンネを撮りに 2017/9/9
(2017-9-10)
大猫の尾根から 2017/9/4
(2017-9-5)
「黄昏に眠る秋」 ヨハン・テリオン 著 ★★★ ハヤカワ・ポケット・ミステリ
(2017-9-5)
「ゴールド・フィンチ」全4巻 ドナ・タート ★★★★★ 河出書房新社
(2017-9-5)
八郎坂 2017/8/14
(2017-8-19)
大倉山 虎谷から 期日不明
(2017-8-16)
「モンキーブリッジ」 ラン・カオ 著 ★★★★ 彩流社
(2017-8-12)
大猫の尾根 2017/8/5
(2017-8-6)
「蓮と嵐」ラン・カオ 著 ★★★★ 彩流社
(2017-8-6)
「星と嵐」レビュファ 著 ★★★ 白水社
(2017-8-6)
「教団X」 中村文則 著 ★★ 集英社
(2017-7-24)
「青年のための読書クラブ」桜庭一樹 著 ★★★★ 新潮社
(2017-7-22)
「荒野」桜庭一樹 著 ★★★ 文藝春秋
(2017-7-22)
「悪の仮面とルール」中村文則 著 ★★ 講談社
(2017-7-17)
「インモラル」ブライアン・フリーマン著 ★★★★ 早川書房
(2017-7-7)
「ウインディ・ストリート」サラ・パレツキー 著 ★★★ 早川書房
(2017-7-7)
「セプテンバー・ラプソディ」サラ・パレツキー著 ★★★ 早川書房
(2017-6-25)
「フリッカー、あるいは映画の魔」上・下 セオドア・ローザック 著 ★★★ 文春文庫
(2017-6-25)
復活の大熊山 2017/6/14
(2017-6-15)
かみさんと医王山 ササユリを見に 2017/6/11
(2017-6-15)
中山リハビリ 2017/6/9
(2017-6-15)
救急搬送されました
(2017-6-15)
「ルール」 堂場瞬一 著 ★★ 実業之日本社
(2017-6-3)
「陪審評決」 ジョン・グリシャム 著 ★★★ 新潮社
(2017-6-3)